ServiceNowのローコード開発エンジニア
「ローコードって最近よく聞くけど、自分もチャレンジしたい」そんな方必見!

- IT
- システム設計・開発
- 給与
- 月給:300,000円 ~ 360,000円
- 勤務地
- 北海道札幌市中央区北4条
- 職種名
- ServiceNowのローコード開発エンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 長期歓迎
- 学歴不問
- ブランクOK
- 資格不問
- 駅チカ・駅ナカ
- 初心者活躍中
- 長く働ける
- 20代多数
- 30代多数
お仕事内容
【募集内容】
今回は、総合ITソリューション企業の札幌開発センターで、コンビニ向けの資材管理システム開発に携わっていただきます。
該当の業務終了後は同じ取引先の別プロジェクトや、他の取引先に移動して開発業務に携わっていただきます。
配属後も担当営業がサポートしていきます。希望の働き方などもご相談ください!
【募集ポジション】
・ローコード開発エンジニア(開発経験者向け/ローコード未経験OK!)
【お仕事の内容】
・大手コンビニ向け資材管理システムをローコード『ServiceNow』で構築
・フェーズは要件定義から結合テストまで(上流から下流まで幅広く携われます!)
・5名程度のチームで協働
◇開発環境
・ローコードツール:ServiceNow
・ローコード未経験でも、ローコードに慣れるための勉強期間があるので安心です!
【採用・勤務開始日】
・2025年11月~
・具体的な開始日はご都合に合わせて調整できます。気軽にご相談ください!
【仕事のやりがい・身に付くスキル・将来性】
企業のパフォーマンスを上げるためのシステム開発が多く、新しいサービス企画に触れられる機会が多いです。
また、上流工程から関わることができる案件なため、様々なフェーズに一貫して関わりスキルを積めるのも
この配属先の魅力です。
【こんな方にピッタリ!】
・「ローコードって最近よく聞くけど、自分もチャレンジしたい」と思っている
・周囲と協力して、チームで成果を出すのが好きな人
・開発だけじゃなく、お客様とのやりとりやチームを引っ張る経験もしたい人
【トライアローについて】
当社は設立40年以上の会社です。
長年の取引実績があるからこそ配属できる、プライム案件が多数あります。
当社のモットーは「事務的に配属先を決定しないこと」です。
配属先の雰囲気がエンジニアの方に合っているか、短期・中長期でやっていきたいことや働き方など、
エンジニア一人一人違って当然ですので、そういった所まで落とし込み配属先や担当してもらう業務を決めていきます。
求人詳細
- 求人ID
- 170978
- 職種名
- ServiceNowのローコード開発エンジニア
- 給与条件
- 月給:300,000円 ~ 360,000円
固定残業代:50,000円~60,000円
固定残業時間:20時間0分
■昇給査定有:年1回(4月)
■賞与支給有:年2回(支給額は業績により変動有)
※初年度想定年収や詳細な労働条件等、面接で説明します。これまでのご経験や希望年収等をお聞きした上で初年度条件をご相談させてもらいます
【福利厚生】
昇給あり/社会保険あり/社員登用あり/残業手当/深夜手当/休日手当/資格取得支援制度
加入保険:健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり
加入保険:健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり
交通費:あり 全額支給 ・通勤交通費:公共交通通勤定期代を支給 - 勤務地
- 北海道札幌市中央区北4条
・地下鉄東豊線 札幌駅 徒歩7分 - 勤務時間
- ・勤務時間 9:00?18:00(休憩1時間)
実働時間:1日あたり8時間0分
平均残業時間:1ヶ月あたり15時間0分~25時間0分
- 休日休暇
- 土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/GW休暇/夏季休暇/慶弔休暇/有給休暇
- 勤務開始時期
- 時期指定
雇用期間の定め:定めあり(派遣労働契約) - 応募条件
- 【応募要件】
・言語は問わず開発の経験がある方(JavaやC#、VB.NETなど言語は何でもOK)
・ローコード経験はなくてもOK!むしろ「やってみたい」で十分です! - 活かせる資格
- 勤務先情報
- 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙・喫煙室設定)
【営業からのコメント】
「上流~下流まで一貫してやる」開発スタイルを強みに、
多くのエンジニアがキャリアアップしてきました。
技術だけじゃなく、人との向き合い方や、能動性・リーダーシップなど、
これからの時代に求められる「人間力」も身につけられる環境です。
【応募からの流れ】
①応募
応募確認のメールが入ります。
担当者(tri-arrow_saiyo@tri-arrow.co.jp)からメールが届きますのでご確認ください。
↓
②書類選考or1次面談
担当者から、書類選考もしくは、1次面談の案内メールが届きます。
ご希望の日時を選択してお返事をお願いいたします。※現在WEB面接を実施しております。
↓
③常駐予定先との業務打合せ・職場見学
ご経験やスキル、業務内容を確認後、打合せに伺います。(WEBまたは訪問)
そちらで、現場の雰囲気や、実際に接する方と打合せを行い、業務のイメージを膨らませてください。
↓
④業務スタート
- 試用期間
- 試用期間あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用時と同じ
公開日時:2025/11/05
企業名:トライアロー株式会社
トライアロー株式会社は、1979年に創業した通信・IT・建設業に強い総合エンジニアリング企業です。45年以上の実績のある技術特化の人材サービス事業をはじめ、アウトソーシング事業、ソリューション事業も展開しております。