追加済み

機械設備のメンテナンスエンジニア

11月or12月開始<掛川>未経験者でもじっくり育成をしていくので、手に職をつけられます。

  • 機械・電子
  • 職種その他
給与
月給:260,000円 ~ 320,000円
勤務地
静岡県掛川市 東海道新幹線・JR東海道本線 掛川駅
職種名
機械設備のメンテナンスエンジニア
雇用形態
正社員
  • 即日勤務OK
  • 長期歓迎
  • 未経験・初心者OK
  • ブランクOK
  • 経験者・有資格者歓迎
  • 資格不問
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
  • 研修あり
  • 初心者活躍中
  • 長く働ける
  • 転勤なし
  • 落ち着いた職場
  • ビジネスライク
  • 決められた時間できっちり
  • 協調性がある
  • 立ち仕事
  • デスクワーク
  • お客様との対話は多い
  • 知識・経験豊富
  • 20代多数
  • 30代多数

お仕事内容

倉庫内や工場内で無人化や自動化のために使用されている自動搬送装置と呼ばれる機械設備のメンテナンスです。

定期的な装置の点検業務や故障する前に劣化状態に応じて部品の交換、アラートが鳴った際のトラブルを解決します。

作業は必ず2名以上で行っているため困った時はパートナーに聞くことができるので、おかしいと思ったら作業を止めて相談してください。
また、遠隔サポートもありますので、現場で分からない事があっても常に誰かを頼れる環境です。

入社初日から座学研修や現場でのOJTを行っており、未経験の方にも長く勤めていただけるよう、3年ほどの期間をかけて一人立ちできるよう育成をしています。

この職場では20代から30代の方を中心に未経験から始めた方もスキルを身に付けて業務にあたっています。

【勤務地】
静岡県掛川市
掛川駅から徒歩5分
※車通勤可

【勤務開始時期・期間】
・即日勤務可 ※応相談可
・長期

【採用人数】
・2名

求人詳細

求人ID
1406425
職種名
機械設備のメンテナンスエンジニア
給与条件
月給:260,000円 ~ 320,000円
モデル月給:260,000円
給与例:260,000円+各種手当(残業手当や作業手当等)+通勤交通費
※時間外労働には別途、残業手当を支給します
※賞与あり(年2回:7月、12月)
※昇給あり(年1回:4月)
※上記金額はあくまで最低保証額のため、
 経験・年齢・能力などを考慮して加給優遇します
※各種手当あり
※社会保険完備
※車通勤可能です

【年収例】
500万円/経験7年目(月収40万円+賞与2回)
440万円/経験4年目(月収35万円+賞与2回)
400万円/経験1年目(月収30万円+賞与2回)

【福利厚生】
昇給あり/社会保険あり/賞与あり/残業手当/深夜手当/休日手当/資格手当/制服あり/資格取得支援制度

通勤交通費全額支給 加入保険:健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり

加入保険:健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり
交通費:あり 全額支給 ※車通勤可
勤務地
静岡県掛川市
東海道新幹線・JR東海道本線 掛川駅  徒歩:5分
車通勤可能
勤務時間
8:00~17:00
休憩60分

※対応先により開始・終了時刻が前後する場合あり
※準夜対応(18:00~翌3:00)が月0~2回あり

実働時間:1日あたり8時間0分
平均残業時間:1ヶ月あたり15時間0分
休日休暇
シフト制/年間休日120日以上/週休2日制/当社カレンダーによる/介護休暇/育児休暇/産前産後休暇/慶弔休暇/有給休暇
常駐先指定日
勤務開始時期
即日勤務可能
雇用期間の定め:定めなし
応募条件
★未経験者応募可★

【必須】
普通自動車第一種免許(AT限定も可)

【こんな方にオススメ】
・機械いじりが好き
・機械設備に関わるサービス経験
・搬入装置など機械の知識がある
・高所作業が可能
・シフト勤務OK
・慎重に作業を行い、安全面の管理ができる方
・決められた作業を黙々と進めていける方
?※大勢の人と一緒に仕事をするのが苦手な方もOK!
・いろいろな場所に行くのが好きな方

【活かせる資格】
・クレーン特別教育
・低圧電気取扱業務特別教育
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
・機械保全技能士
など
活かせる資格
勤務先情報
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙・喫煙室設定)

【1日の流れ】
?8:00:出社、作業の段取り確認、移動
?9:00:現地作業
12:00:昼食
13:00:現地作業、移動
17:00:退勤
?※こちらはあくまでも一例です

【応募からの流れ】
★ご注意ください★
 ご応募から1週間経過してもご返信がない場合は
 見送りとさせていただいております。
 メールや着信履歴のご確認をお願いいたします。

【応募後の流れについて】
(1)ご応募
(2)書類選考(実施しない場合あり)
(3)面接
(4)お客様先職場説明会など(実施しない場合あり)
(5)内定、入社手続き
※最短で2週間程度です

<面接について>
・WEB面接OK
・平日18時以降OK
・土日祝の面接OK
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:6ヶ月 ※条件・待遇に変更なし
試用・研修期間の条件:本採用時と同じ

公開日時:2025/11/25

企業名:トライアロー株式会社

トライアロー株式会社は1979年に創業した通信・IT・建設業に強い総合エンジニアリング企業です。45年以上の実績のある技術特化の人材サービス事業をはじめ、アウトソーシング事業、ソリューション事業も展開しております。